プェ~↓プェ↑プェ~↓プェ→プェ↓プェ→~
どうも、皆さんこんにちはハガネノです
今回は音ゲーとはちょっと違いますが最近よくやっているVR CHATについて書こうかと思いますまだ始めて2ヶ月ぐらいだけど
VR CHATについて知りたい方はぜひ調べてください、自分は説明できるほど詳しくないです
なので、今回書く内容としては
- 普段どんなアバターを使っているか
- どんなことをしているか
- 今後何をしたいか
この3つにしたいと思います
普段どんなアバターを使っているか
普段使っているアバターは下の2つです
オリジナル3Dモデル「りりか」-ririka-
オリジナル3Dモデル「りりか」-ririka- - IKUSIA - BOOTH
「Spinosaurus」(VRChatアバター&ワールドオブジェクト3Dモデル)
「Spinosaurus」(VRChatアバター&ワールドオブジェクト3Dモデル) - 允喜屋 - BOOTH
簡単に言うとメスガキ*1とホネです
ちなみにチベットスナギツネの着ぐるみアバターもありますがそちらは(今のところは)使っていません、主な用途はスピノにチベスナの着ぐるみ着せるためだし
どんなことをしているか
まずりりかちゃんですが、1人の時は色々写真を撮ったりライブワールドで音ゲー曲を流してぶち上がってます
初期から組み込まれているギミックで煽れる
服を色々変えたり色々追加したり
髪の色変えてみたり*2
推理を披露するも外しまくるりりか探偵を撮ったり
これ以上はキリがないのでここまでで
次にスピノ、といってもやってることほとんど同じです

手を洗うスピノと見つかっちゃったスピノ
パニックホラー風スピノ
ゴジラから走って逃げるスピノ
元気に泳ぐスピノ
キングコングにチョークスリーパーを仕掛けるスピノとサンリオワールドではしゃぐスピノ
他にもライブワールドで好きな曲を流してぶち上がったり
ちなみにライブワールドでjoe fightを流すと1週間耳が遠くなります(なった)
他の人と色んなワールドを巡ったりもしています
サンリオワールド
学校とメイドの後ろに隠れるりりかお嬢様
と普段はこんなことをしています
今後なにをしたいか
ここからが本題、今後なにをしたいかですが
ズバリ!オットセイアバターになって色々駆け巡りたい!
↑これになって駆け巡りたい
なのでオットセイアバターを自作しないといけないということです!*3
作成ツールはblenderですが、そんなもの使ったことがあるはずもない…道のりは長い
またオットセイも作りたいのですが他にデス地獄やデス地獄ロボも作りたいな〜と思ってます
他にもアバターを改変して音ゲーキャラを再現してみたりやBGA再現とかもしてみたいですね
キャラ再現はキプフェルというアバターをモードちゃんにできないかなーって思ってます
キプフェル Kipfel / オリジナル3Dモデル - もち山金魚 - BOOTH
これを
こう
他にも色々やりたいことはありますがまず優先的にやりたいことをまとめると
- オットセイアバターを作る
- デス地獄を作る(ロボも)
- 音ゲーキャラを再現してみる(まずはモードちゃん)
- BGA再現(要フルトラ)*4
ここら辺ですね、ある程度出来たら改変で今度はフリージアを作りたいです
↑これ、服装はこれじゃなくてもいいけど
でも今は可愛いりりかちゃんや愛嬌のあるスピノを撮りたいので実際に行動するのはまだ先になりそうです
以上、思いの外VR CHATにハマったハガネノでした